2011年06月23日
意地です!!
前回の釣行で、バラシてばかりで
ボウズくらいました
最近、バラシ癖ついていて、こんな時は
とにかく、一本と思い気合いれてました

・・・が、この日も、連続バラシ
しばらくして、強烈な雨と風。
しかたなく岸に戻ろうとすると、ピタっと雨やみました
チャンスと思い、再びキャスト開始
無反応のまま、またスコールが

今度こそ、もうダメだと諦め
岸に戻ると、またピタっと雨やみました。

僕、日頃の行い悪いのかな・・・???
このままじゃ終われない
ポイントまで戻り、三度キャスト開始

この瞬間だけ、風も止みました。
そこから3連荘Get
パンツまで、ずぶ濡れです
最後は、無理やりっぽかったですが
とにかく、結果でました84本目です。
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
ボウズくらいました

最近、バラシ癖ついていて、こんな時は
とにかく、一本と思い気合いれてました

・・・が、この日も、連続バラシ

しばらくして、強烈な雨と風。
しかたなく岸に戻ろうとすると、ピタっと雨やみました

チャンスと思い、再びキャスト開始
無反応のまま、またスコールが


今度こそ、もうダメだと諦め
岸に戻ると、またピタっと雨やみました。
僕、日頃の行い悪いのかな・・・???

このままじゃ終われない

ポイントまで戻り、三度キャスト開始
この瞬間だけ、風も止みました。
そこから3連荘Get

パンツまで、ずぶ濡れです

最後は、無理やりっぽかったですが
とにかく、結果でました84本目です。
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
Posted by s-kao at 20:51│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
こんばんは。
体調が悪くぜんぜん釣りに行けてないみーかんです。(泣)
大っきいの釣ってくださいね。
でも、雷には気をつけてくださいね。
体調が悪くぜんぜん釣りに行けてないみーかんです。(泣)
大っきいの釣ってくださいね。
でも、雷には気をつけてくださいね。
Posted by みーかん
at 2011年06月24日 23:45

こんにちわ。 s-kaoさん。
梅雨時期に天候は不規則で予想もしない雨や風に見舞われるときありますね。
みーかんさんが言われるとおり、雷だけは気をつけないとですね。
さて、シーバスいいですね。
好調でなにより。。
こちら、今入っているPOINTは凄くいいのですが、ウェーディング位置より魚が居るところが遠くて・・・。 ロッドを長いものに変更しようかと考えています。 もーすぐボ~〇スですからね(笑)
梅雨時期に天候は不規則で予想もしない雨や風に見舞われるときありますね。
みーかんさんが言われるとおり、雷だけは気をつけないとですね。
さて、シーバスいいですね。
好調でなにより。。
こちら、今入っているPOINTは凄くいいのですが、ウェーディング位置より魚が居るところが遠くて・・・。 ロッドを長いものに変更しようかと考えています。 もーすぐボ~〇スですからね(笑)
Posted by 班長
at 2011年06月25日 13:42

こんばんは。みーかんさん。
釣りたくても釣れないのが
ランカーですよね。
がんばります!!
富山、先日の雷すごかったですね、
気をつけます。
釣りたくても釣れないのが
ランカーですよね。
がんばります!!
富山、先日の雷すごかったですね、
気をつけます。
Posted by s-kao
at 2011年06月26日 20:10

こんばんわ。班長さん。
神通川も、梅雨時期、水位が高くて
思うように、ポイントに近づけません。
シーバスに限らず、釣りって基本、
飛ばした者勝ちみたいなことって
ありますから。
タックルは、接近戦用と長距離戦用
2種類用意しておいた方が
幅広がりますよ。
神通川も、梅雨時期、水位が高くて
思うように、ポイントに近づけません。
シーバスに限らず、釣りって基本、
飛ばした者勝ちみたいなことって
ありますから。
タックルは、接近戦用と長距離戦用
2種類用意しておいた方が
幅広がりますよ。
Posted by s-kao
at 2011年06月26日 20:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。