2011年11月04日
旬です!!
ひさびさに、イカ釣ってきました
前から、「イカ釣ってきて」と娘にせがまれていて、
仕事帰りに寄り道しました。
今年、湾央はアオリ不調って聞いてたもんで
1パイでも釣れればって思ってたんですけど・・・。

11月にもなれば、3.5メインでいくんですけど、
3号しか反応ありませんでした。
色々ためしてみたんですけど、
ポイントもピンで沈みテトラに添わす様に、
うまく引けた時は答えてくれました

3バイ釣ったところで、dashで帰宅

家まで15分、鮮度が命ですから。

お約束の刺身、後は簡単一夜干しで、いただきました。
やっぱり、うまいです・・・ビールが進みます
イカは、みんなが喜んでくれるので、釣りがいあります

最後に、娘の一言、「次はいつ釣ってきてくれる?」
・・・・・しばらく、イカ釣りに通うことになりそうです

前から、「イカ釣ってきて」と娘にせがまれていて、
仕事帰りに寄り道しました。
今年、湾央はアオリ不調って聞いてたもんで
1パイでも釣れればって思ってたんですけど・・・。
11月にもなれば、3.5メインでいくんですけど、
3号しか反応ありませんでした。
色々ためしてみたんですけど、
ポイントもピンで沈みテトラに添わす様に、
うまく引けた時は答えてくれました

3バイ釣ったところで、dashで帰宅


家まで15分、鮮度が命ですから。
お約束の刺身、後は簡単一夜干しで、いただきました。
やっぱり、うまいです・・・ビールが進みます

イカは、みんなが喜んでくれるので、釣りがいあります

最後に、娘の一言、「次はいつ釣ってきてくれる?」
・・・・・しばらく、イカ釣りに通うことになりそうです

2011年09月27日
イカじゃなくタコ?
3連休で能登島weランドへキャンプ行ってきました。
自然の中で、のんびり・・・・・癒されます
近くに温泉スタンドがあって、
足湯や温泉タマゴできます。おススメです。
今回は、竿持ってきました。
娘と2人で、近くの漁港で、
イカ釣りしてみましたが・・・・・反応なし
狙い変えて、冗談でタコでもと、浅場でチョンチョンやってると
釣れましたイイダコが、晩御飯のおかずです
娘が撮った1枚です。↓

夜は、恒例のファイヤーです、火って見てると
無口になるのは、なぜなんでしょう?
・・・・・なんか癒されます
でも、イモ忘れました・・・・・焼き芋したかった

次の日は、近くの野生のイルカが見られるスポットへ
今年も、見られました
って言うか、いつも見られるみたいですね。
確率90%だそうです。
今年は、子供が生まれて家族が増えたみたいです

去年も、秋おじゃましましたが、今年、発見があって、
夕マズメから岸際にサヨリの群れが寄ってて
シーバスらしき魚がライズしてます
来年は、シーバスタックル持って、
また、おじゃまします
自然の中で、のんびり・・・・・癒されます

近くに温泉スタンドがあって、
足湯や温泉タマゴできます。おススメです。
今回は、竿持ってきました。
娘と2人で、近くの漁港で、
イカ釣りしてみましたが・・・・・反応なし

狙い変えて、冗談でタコでもと、浅場でチョンチョンやってると
釣れましたイイダコが、晩御飯のおかずです

娘が撮った1枚です。↓
夜は、恒例のファイヤーです、火って見てると
無口になるのは、なぜなんでしょう?
・・・・・なんか癒されます

でも、イモ忘れました・・・・・焼き芋したかった

次の日は、近くの野生のイルカが見られるスポットへ

今年も、見られました

って言うか、いつも見られるみたいですね。
確率90%だそうです。
今年は、子供が生まれて家族が増えたみたいです

去年も、秋おじゃましましたが、今年、発見があって、
夕マズメから岸際にサヨリの群れが寄ってて
シーバスらしき魚がライズしてます

来年は、シーバスタックル持って、
また、おじゃまします

2011年09月14日
100本到達です!!
残暑が厳しいです
重い身体を引きずって、現場へGo
です。
やっぱり干潮なのに水位高いです
砂が減ったのか、川の水が多いのか?
水位が高くて自分の思うポイント近づけません
今年、ずっとこんな感じです。

暗くなってからバイト出始めて、
そこから、かわいいサイズ連発です。
手前のシャロー流してもデカイのでません
流れ・ベイト・+もう一個ないとデカイのでません。

そんな感じで6本釣れたところで、
あ・・・ワンダーで100本超えた、ってことに気づきました

が、区切りの1本欲しかったので
新入り君の90スリム リーチ投入
思いっきりダウンで岸ギリギリ、追い風で良く飛びます
着水してすぐHit
ドラグが良い音で鳴った感じでランカー確信です。
手前まで寄って来て確認、
下顎の薄い所にフック1本です、やばい

もう少しでGetって所で、流れに乗ってRun、
その瞬間、テンションなくなりました・・・・・。
やっちまいました
最後の最後で・・・自分らしいです、詰めが甘いです。
また、課題できました、区切りの1本狙います。
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド

重い身体を引きずって、現場へGo

やっぱり干潮なのに水位高いです

砂が減ったのか、川の水が多いのか?
水位が高くて自分の思うポイント近づけません
今年、ずっとこんな感じです。
暗くなってからバイト出始めて、
そこから、かわいいサイズ連発です。
手前のシャロー流してもデカイのでません

流れ・ベイト・+もう一個ないとデカイのでません。
そんな感じで6本釣れたところで、
あ・・・ワンダーで100本超えた、ってことに気づきました

が、区切りの1本欲しかったので
新入り君の90スリム リーチ投入

思いっきりダウンで岸ギリギリ、追い風で良く飛びます

着水してすぐHit

ドラグが良い音で鳴った感じでランカー確信です。
手前まで寄って来て確認、
下顎の薄い所にフック1本です、やばい


もう少しでGetって所で、流れに乗ってRun、
その瞬間、テンションなくなりました・・・・・。
やっちまいました

最後の最後で・・・自分らしいです、詰めが甘いです。
また、課題できました、区切りの1本狙います。
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
2011年08月30日
ランカー連発です!!
今年の夏、きつかったです。
歳いったなって、メッチャ感じさせられました
そんな中、最近、少し涼しくなって復活です
良いタイミングで川も雨の濁りが抜けて
久々に、現場へ・・・Go
増水の後で、シャローの形も変わってました。
が・・・バイトまったくなし。

色々ためしていると、
強くなく弱くもなく、よさげな流れ発見

きついカケアガリもある感じで、
釣れる気配、ムンムンです
クロスで投げてカウントダウン、スローでひいて
ルアーが向き変えるところでガツン、
やっぱり、いつも通りのパターンでした
ランカーが流れに乗ると、強烈です
久々に、アドレナリン全開です。

2本目も、全く同じパターン、
フックの掛かりかたも同じ、テールが上顎に、
きれいに掛かってました
1本目は81cm 2本目は83cm
ランカー連発です
2本追加で98本・・・あと2本です
Hit Lure : wander90 slim チャート
歳いったなって、メッチャ感じさせられました

そんな中、最近、少し涼しくなって復活です

良いタイミングで川も雨の濁りが抜けて
久々に、現場へ・・・Go

増水の後で、シャローの形も変わってました。
が・・・バイトまったくなし。
色々ためしていると、
強くなく弱くもなく、よさげな流れ発見


きついカケアガリもある感じで、
釣れる気配、ムンムンです

クロスで投げてカウントダウン、スローでひいて
ルアーが向き変えるところでガツン、
やっぱり、いつも通りのパターンでした

ランカーが流れに乗ると、強烈です

久々に、アドレナリン全開です。
2本目も、全く同じパターン、
フックの掛かりかたも同じ、テールが上顎に、
きれいに掛かってました

1本目は81cm 2本目は83cm
ランカー連発です

2本追加で98本・・・あと2本です

Hit Lure : wander90 slim チャート
2011年08月09日
あと4本です!!
先週、釣った94本目です。
最近、非常に暑いです

現場仕事の人間には、きついです


とにかく、あと6本なんで久しぶりに、現場へGo

あの豪雨の後、川も、落ち着いて水はクリアです。
が・・・水位は高いです

富山の川って山の雪のおかげで渇水って縁ないみたいです。
夏の方が、水多いぐらいです。
おかげでポイントまで遠くて釣りにくいです

この日は、反応悪くてチョンと触るようなバイトばかり・・・。
水クリアで月明るかったんで、着水すぐに巻き始めて、
水面ギリギリ、ドリフトさせて2本Get

キビナゴⅡが、いい仕事してくれました

Hit Lure : wander80 キビナゴⅡ
2011年07月20日
あと7本!!
台風の影響で、天気は
ですが・・・。
魚には関係ないと、言い聞かせ
現場にGo
やっぱり、誰もいません
今日は、自由にできそうです
久しぶりに、明るいうちからHit

雨のなか来て良かったです。
人のプレシャーってデカイですね。
暗くなってしばらくすると、
雨なのに、近くで花火大会始まりました
ウェーディングしながらの花火なかなかです。
日本人で良かったって思います・・・癒されます

ちょこちょこバイトあって、色々ためしていると
この日は、気持ちダウンでテンションかけながら
10フォール、前回とおなじスローで巻いてくると
ドスンでした。

2本目は70半ばGet
3本目は70ちょい足りないサイズ。
今回もランカーお預けです
とりあえず、3本で93匹、
あと7本です
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド

魚には関係ないと、言い聞かせ
現場にGo

やっぱり、誰もいません

今日は、自由にできそうです

久しぶりに、明るいうちからHit

雨のなか来て良かったです。
人のプレシャーってデカイですね。
暗くなってしばらくすると、
雨なのに、近くで花火大会始まりました

ウェーディングしながらの花火なかなかです。
日本人で良かったって思います・・・癒されます

ちょこちょこバイトあって、色々ためしていると
この日は、気持ちダウンでテンションかけながら
10フォール、前回とおなじスローで巻いてくると
ドスンでした。
2本目は70半ばGet

3本目は70ちょい足りないサイズ。
今回もランカーお預けです

とりあえず、3本で93匹、
あと7本です

Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
2011年07月19日
Count Downです!!
残業で、現場到着遅れました
先行者ありです
最近、このポイントも、人増えてきました。
プレシャーのせいか、バイト少ないです。

そんな中、いつものパターンで、とりあえず1本Get
でも、後が続かず、沈黙です・・・。
最近、干潮でも水位高くて、
これって川の水多いってことですよね。
真水の層が厚いってことは
その分、沈めてスローで引いてやれば・・・

しばらくして、Hit
狙い通りくると、めちゃめちゃ満足感イッパイです。
サイズはいつも通りランカー届きません
ともかく、2本追加で90本到達です。
いよいよ、Count Downです
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド

先行者ありです

最近、このポイントも、人増えてきました。
プレシャーのせいか、バイト少ないです。
そんな中、いつものパターンで、とりあえず1本Get

でも、後が続かず、沈黙です・・・。
最近、干潮でも水位高くて、
これって川の水多いってことですよね。
真水の層が厚いってことは
その分、沈めてスローで引いてやれば・・・

しばらくして、Hit

狙い通りくると、めちゃめちゃ満足感イッパイです。
サイズはいつも通りランカー届きません

ともかく、2本追加で90本到達です。
いよいよ、Count Downです

Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
2011年07月14日
もう少しです!!
梅雨明けしてから、とにかく暑いです。
仕事終わると、もうグッタリです
最近、歳いったって感じます
それでも、ワンダーで年間100本overって目標あるんで
許す限り現場へGO

でも今年、反応悪いです・・・
サイズ今一歩です。
去年は、ランカーでたんですけど

バイトなし、やっぱ去年と、違います。
そんな中、粘ってなんとか一本

いい具合で、ドラグ鳴ったけど、
いつも通り、ランカー届かないサイズ。
岸まで遠いんで、竿当ててサイズ測ってます。
スパルタスのロゴが、丁度70cmなんで
70半ばぐらいでした・・・でも、一本に感謝です
88本目です、Count Downまでもう少しです
Hit Lure : wander90 slim レッドヘッド
仕事終わると、もうグッタリです

最近、歳いったって感じます

それでも、ワンダーで年間100本overって目標あるんで
許す限り現場へGO

でも今年、反応悪いです・・・

サイズ今一歩です。
去年は、ランカーでたんですけど


バイトなし、やっぱ去年と、違います。
そんな中、粘ってなんとか一本

いい具合で、ドラグ鳴ったけど、
いつも通り、ランカー届かないサイズ。
岸まで遠いんで、竿当ててサイズ測ってます。
スパルタスのロゴが、丁度70cmなんで
70半ばぐらいでした・・・でも、一本に感謝です

88本目です、Count Downまでもう少しです

Hit Lure : wander90 slim レッドヘッド
2011年06月23日
意地です!!
前回の釣行で、バラシてばかりで
ボウズくらいました
最近、バラシ癖ついていて、こんな時は
とにかく、一本と思い気合いれてました

・・・が、この日も、連続バラシ
しばらくして、強烈な雨と風。
しかたなく岸に戻ろうとすると、ピタっと雨やみました
チャンスと思い、再びキャスト開始
無反応のまま、またスコールが

今度こそ、もうダメだと諦め
岸に戻ると、またピタっと雨やみました。

僕、日頃の行い悪いのかな・・・???
このままじゃ終われない
ポイントまで戻り、三度キャスト開始

この瞬間だけ、風も止みました。
そこから3連荘Get
パンツまで、ずぶ濡れです
最後は、無理やりっぽかったですが
とにかく、結果でました84本目です。
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
ボウズくらいました

最近、バラシ癖ついていて、こんな時は
とにかく、一本と思い気合いれてました

・・・が、この日も、連続バラシ

しばらくして、強烈な雨と風。
しかたなく岸に戻ろうとすると、ピタっと雨やみました

チャンスと思い、再びキャスト開始
無反応のまま、またスコールが


今度こそ、もうダメだと諦め
岸に戻ると、またピタっと雨やみました。
僕、日頃の行い悪いのかな・・・???

このままじゃ終われない

ポイントまで戻り、三度キャスト開始
この瞬間だけ、風も止みました。
そこから3連荘Get

パンツまで、ずぶ濡れです

最後は、無理やりっぽかったですが
とにかく、結果でました84本目です。
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
2011年06月12日
ランカーは、どこ!?
休日前、今日こそは、良いサイズと
気合入ってたんですけど・・・

結果から言いますと60cm位までのが8本。

なかなかでません、ランカーは釣り方が違うと
よく聞きますけど、カケアガリ、障害物、流れの際
色々、ためしてみてるんですけど、釣れません。
今の時期、ランカーってどこにいるんですか
。

ただ、今年は数が伸びていて
通算75本到達
目標の100本見えてきました
去年、brotherが96cm釣ったのが、
もう少し先だったので、そろそろ・・・ドカン

自分のペースで頑張ってみます
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
wander80 キビナゴⅡ
気合入ってたんですけど・・・


結果から言いますと60cm位までのが8本。
なかなかでません、ランカーは釣り方が違うと
よく聞きますけど、カケアガリ、障害物、流れの際
色々、ためしてみてるんですけど、釣れません。
今の時期、ランカーってどこにいるんですか

ただ、今年は数が伸びていて
通算75本到達

目標の100本見えてきました

去年、brotherが96cm釣ったのが、
もう少し先だったので、そろそろ・・・ドカン


自分のペースで頑張ってみます

Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
wander80 キビナゴⅡ
2011年06月05日
台風後の!!
台風の雨で増水して

シャローの地形、少し変わったみたいで
攻め所が、いまいちつかめず・・・
水温も若干下がって、魚の反応悪く
連続ボウズくらいました
日によってムラあります。

雨の影響も抜けて、落ち着いた頃見て
様子見かねて、現場へGo
始めは、やっぱり全くバイトなし・・・
下げイッパイ近かったのでシャローから
流れ落ちるイメージで、ルアー流すとHit
かわいいサイズだけど、とりあえず一本。

同じパターンで、もう一本
今度は、重量感のあるGood sizeの75cm
バイトなっくなった処で
流芯の際を、かすめる様に流して
小さいのを、もう一本。

まだ、魚いると思い、同じパターンでキャスト
すぐHitしたけど、アワセ一発入れると
まさかのラインブレイク
そういえばライン、大分くたびれてたんでした。
レッドヘッド持ってかれました、
自分のミスです
。
去年は、暑くなるになるにつれ、
サイズ上がっていったけど、
今年は、どんな感じでしょうか・・・
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド


シャローの地形、少し変わったみたいで
攻め所が、いまいちつかめず・・・

水温も若干下がって、魚の反応悪く
連続ボウズくらいました

日によってムラあります。
雨の影響も抜けて、落ち着いた頃見て
様子見かねて、現場へGo

始めは、やっぱり全くバイトなし・・・

下げイッパイ近かったのでシャローから
流れ落ちるイメージで、ルアー流すとHit

かわいいサイズだけど、とりあえず一本。
同じパターンで、もう一本
今度は、重量感のあるGood sizeの75cm

バイトなっくなった処で
流芯の際を、かすめる様に流して
小さいのを、もう一本。
まだ、魚いると思い、同じパターンでキャスト
すぐHitしたけど、アワセ一発入れると
まさかのラインブレイク

そういえばライン、大分くたびれてたんでした。
レッドヘッド持ってかれました、
自分のミスです

去年は、暑くなるになるにつれ、
サイズ上がっていったけど、
今年は、どんな感じでしょうか・・・

Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
2011年05月22日
上向きです!!
今シーズンの川は、
まずまず、出だし好調です
いつもどうり、日没後からゲーム開始。
今年の川は、連荘こそありませんが
コンスタントにHitしてきます

50台2本釣れた後、
強めのバイト・・・手前に寄せてから、
何度か、走られて、元気の良い70弱Get

明日も、仕事なので、そろそろ納竿と思い、
brotherに声をかけると、「まだバイトあるよ」
との事・・・
隣で、キャスト開始、バイトあっだけど、乗らず。
そのまま、巻いて来ると、すぐ手前でHit

川のシーバス、元気良いです。
今度も、70cm程のサイズGet
暖かくなるにつれ、だんだんサイズ
良くなってきた気がします。
Hit lure : wander80 コノシロ
wander90 slim キビナゴ
まずまず、出だし好調です

いつもどうり、日没後からゲーム開始。
今年の川は、連荘こそありませんが
コンスタントにHitしてきます

50台2本釣れた後、
強めのバイト・・・手前に寄せてから、
何度か、走られて、元気の良い70弱Get

明日も、仕事なので、そろそろ納竿と思い、
brotherに声をかけると、「まだバイトあるよ」
との事・・・

隣で、キャスト開始、バイトあっだけど、乗らず。
そのまま、巻いて来ると、すぐ手前でHit

川のシーバス、元気良いです。
今度も、70cm程のサイズGet

暖かくなるにつれ、だんだんサイズ
良くなってきた気がします。
Hit lure : wander80 コノシロ
wander90 slim キビナゴ
2011年05月18日
シーズンインです!!
プチ残業で、19:00頃ホームに到着。
平日なのに人・人・人、見ただけで嫌になりました
しかたなく様子見ついでに、川の中のポイントGo
誰もいません、貸切です
川の中の地形、確かめようと少し歩いてみました。

シャローの下流側攻めても何の反応もなし
少しずつ、上ってシャローエッジの、かけ上がり発見

ドリフトさせて、シャロー切れ目の深みへ落とす
パターンでHit
河川内、今年初物です。
同じパターンで、もう一本、
派手なファイトで、楽しませてくれました

エッジに魚着いてる感じなんで
少しずつエッジに沿ってキャスト繰り返すと、
Hit・・・シーバスとは違う引き、
でっかいウグイだと思っていると、
寄ってきたのは、サクラさん・・・

なるべく触れないように、
そのまま、お帰りいただきました
Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
平日なのに人・人・人、見ただけで嫌になりました

しかたなく様子見ついでに、川の中のポイントGo

誰もいません、貸切です

川の中の地形、確かめようと少し歩いてみました。
シャローの下流側攻めても何の反応もなし
少しずつ、上ってシャローエッジの、かけ上がり発見


ドリフトさせて、シャロー切れ目の深みへ落とす
パターンでHit

河川内、今年初物です。
同じパターンで、もう一本、
派手なファイトで、楽しませてくれました

エッジに魚着いてる感じなんで
少しずつエッジに沿ってキャスト繰り返すと、
Hit・・・シーバスとは違う引き、
でっかいウグイだと思っていると、
寄ってきたのは、サクラさん・・・


なるべく触れないように、
そのまま、お帰りいただきました

Hit lure : wander90 slim レッドヘッド
2011年05月10日
蛍烏賊どこですか!!
GWも終わって、1週間以上ぶりに現場へGO
バイトあるんですけど、
チョンと触るようなバイトばかりで・・・。
プレッシャーのせいかなと思い
110をフルキャスト・・・
やっぱ、ブッ飛びます

最近、困ったら110です。
浮き上がり早いんで、根がかり回避できますし。
なにより、よく飛びます。
やっぱり、今日も着水してすぐ、喰ってきました。

1本目は、パンパンの60半ば、
トルクある良い引きしました
続けて2本追加、
沖で喰ってきたのか、蛍烏賊吐き出しました
いつもの年は2・3度見かけるんですけど。
今年、まだ一度も、烏賊の身投げ見てません。
やっぱ、烏賊絡まないと、良いサイズでません。
今年、豊漁のはずなんですけど・・・
Hit Lure : wander 110 slim レッドヘッド
wander 110 slim キビナゴ

バイトあるんですけど、
チョンと触るようなバイトばかりで・・・。
プレッシャーのせいかなと思い
110をフルキャスト・・・
やっぱ、ブッ飛びます

最近、困ったら110です。
浮き上がり早いんで、根がかり回避できますし。
なにより、よく飛びます。
やっぱり、今日も着水してすぐ、喰ってきました。
1本目は、パンパンの60半ば、
トルクある良い引きしました

続けて2本追加、
沖で喰ってきたのか、蛍烏賊吐き出しました

いつもの年は2・3度見かけるんですけど。
今年、まだ一度も、烏賊の身投げ見てません。
やっぱ、烏賊絡まないと、良いサイズでません。
今年、豊漁のはずなんですけど・・・

Hit Lure : wander 110 slim レッドヘッド
wander 110 slim キビナゴ
2011年05月08日
のんびりです!!
GWは家族でキャンプ行ってきました。
1日からの予定でしたが、
あまりの強風で、2日から出撃しました
今回は、予約ナシで行ける
近場の能登大島キャンプ場です。

ここ連泊すると、めっちゃリーズナブルです。
家は、2泊目から200円でした
2日は、ガラガラで区画ないんで、
自由にテント張る場所決められました。
チェックイン自由、チェックアウト15時って言うのも
メチャメチャ便利で、のんびりできます
。

3日はさすがに、連休ってこともあって
テント増えていました。
それでも、サイト脇で、
野球する余裕ありましたけど・・・

夜は、こんな感じで、
少し、肌寒かったですけど、
余計に、焼き芋がうまかったです
今回は、釣りナシでしたが、
久しぶりに、時間がゆっくりで、
のんびりできました
1日からの予定でしたが、
あまりの強風で、2日から出撃しました

今回は、予約ナシで行ける
近場の能登大島キャンプ場です。
ここ連泊すると、めっちゃリーズナブルです。
家は、2泊目から200円でした

2日は、ガラガラで区画ないんで、
自由にテント張る場所決められました。
チェックイン自由、チェックアウト15時って言うのも
メチャメチャ便利で、のんびりできます

3日はさすがに、連休ってこともあって
テント増えていました。
それでも、サイト脇で、
野球する余裕ありましたけど・・・

夜は、こんな感じで、
少し、肌寒かったですけど、
余計に、焼き芋がうまかったです

今回は、釣りナシでしたが、
久しぶりに、時間がゆっくりで、
のんびりできました

2011年04月24日
春です!!
久しぶり、くたくたに、なるまで釣りしました。
完全燃焼です
仕事終わって、現場へGo
夕マズメ、19:00頃からウェーディング開始。
凪で風なし、雨少し降ってるけど問題なし、
釣る側の条件は、Good
休日前なので、気合入ってました。

なのに、初めて3時間位、1本だけで
バイトすらない状態、心折れそうでした

そんな中、風が東から南に変わって追い風に
それから、怒涛の7連荘、
全部、着水して10巻き位で、喰ってきました。

その後も、釣れ続いて16本釣ったところで、
寒さと、眠さと、空腹のトリプルパンチ
もう、限界ギブアップでした・・・。

時計は2:30、7時間以上水に浸かってました。
さすがに、疲れたけど、結果が付いてくると
疲れも、心地良いです。
春のお祭り終わるまで、
寝不足続きそうです・・・
Hit Lure : wander80 アカハラ
完全燃焼です

仕事終わって、現場へGo

夕マズメ、19:00頃からウェーディング開始。
凪で風なし、雨少し降ってるけど問題なし、
釣る側の条件は、Good

休日前なので、気合入ってました。
なのに、初めて3時間位、1本だけで
バイトすらない状態、心折れそうでした

そんな中、風が東から南に変わって追い風に

それから、怒涛の7連荘、
全部、着水して10巻き位で、喰ってきました。
その後も、釣れ続いて16本釣ったところで、
寒さと、眠さと、空腹のトリプルパンチ
もう、限界ギブアップでした・・・。
時計は2:30、7時間以上水に浸かってました。
さすがに、疲れたけど、結果が付いてくると
疲れも、心地良いです。
春のお祭り終わるまで、
寝不足続きそうです・・・

Hit Lure : wander80 アカハラ
2011年04月18日
伸びません!!
西風が強くって、その上、
波もあって、いつものポイントに
ウェーディングできず

しょうがないから、釣れなくても、
水に浸かれれば、良いかなと思って、
波と風を、避けてテトラの影で、スタート
ウグイ3連発で、以外に食い気あるなって
思ってると、日が沈んでから、Hit
小さいけど、シーバス。
厳しい中の一本に、めちゃめちゃ満足感

その後、テトラの際のせいか、ソイ4連発。
80喰ってくるので、結構良いサイズでした。

結果、シーバス5匹・ウグイ10匹・ソイ4匹
今年、釣れることは、釣れるんですけど、
型が、全然、伸びません
蛍烏賊も、最近、見かけませんし・・・。
後、2、3度水温上がれば面白そうなんですけど。
Hit Lure : wander80 アカハラ
波もあって、いつものポイントに
ウェーディングできず

しょうがないから、釣れなくても、
水に浸かれれば、良いかなと思って、
波と風を、避けてテトラの影で、スタート

ウグイ3連発で、以外に食い気あるなって
思ってると、日が沈んでから、Hit

小さいけど、シーバス。
厳しい中の一本に、めちゃめちゃ満足感

その後、テトラの際のせいか、ソイ4連発。
80喰ってくるので、結構良いサイズでした。
結果、シーバス5匹・ウグイ10匹・ソイ4匹
今年、釣れることは、釣れるんですけど、
型が、全然、伸びません

蛍烏賊も、最近、見かけませんし・・・。
後、2、3度水温上がれば面白そうなんですけど。
Hit Lure : wander80 アカハラ
2011年04月14日
ごぶさたです!!
お久しぶりで御座います。
周りも、だいぶ落ち着いてきました
昨日、さっそくホームグラウンドへ、行ってきました
小さいけど、結果4本でまして。
稚アユ寄りだしたかなと思いつつ・・・。

うちの奥さんには、
「仕事の様に行くのね」と言われても
懲りずに、本日も現場へGo

一投目で、シーバスGet
その後、ボラ・シーバス・シーバス・・・
・・・シーバス・シーバス・ウグイ。
シーバス6本釣れたところで、
集中力切れて撤収

稚アユ寄ってるみたいなんで、
これに蛍烏賊が絡めば、
Big Oneの期待も・・・
遅くなりましたが、今シーズン、スタートです
Hit Lure : wander90 slim キビナゴ
wander80 コノシロ
周りも、だいぶ落ち着いてきました

昨日、さっそくホームグラウンドへ、行ってきました

小さいけど、結果4本でまして。
稚アユ寄りだしたかなと思いつつ・・・。
うちの奥さんには、
「仕事の様に行くのね」と言われても
懲りずに、本日も現場へGo

一投目で、シーバスGet

その後、ボラ・シーバス・シーバス・・・
・・・シーバス・シーバス・ウグイ。
シーバス6本釣れたところで、
集中力切れて撤収

稚アユ寄ってるみたいなんで、
これに蛍烏賊が絡めば、
Big Oneの期待も・・・

遅くなりましたが、今シーズン、スタートです

Hit Lure : wander90 slim キビナゴ
wander80 コノシロ
2010年11月14日
珍客です!!
寒くなってきて、川の中でのウェーディング
厳しくなってきました。
シーバスの気配ゼロです。
あまりにも反応ないので、河口まで下りました。

初めてすぐ、セイゴGetして、
とりあえず、ホッ・・・。

しばらくして、Hit
なかなかの、つっこみで60位かなって
思っていると。
珍客、40cm位のクロダイでした。
今年、クロダイの多い年です。
肝心のシーバスが・・・。
もう少しなんで頑張ります。
厳しくなってきました。

シーバスの気配ゼロです。
あまりにも反応ないので、河口まで下りました。
初めてすぐ、セイゴGetして、
とりあえず、ホッ・・・。

しばらくして、Hit

なかなかの、つっこみで60位かなって
思っていると。
珍客、40cm位のクロダイでした。
今年、クロダイの多い年です。
肝心のシーバスが・・・。

もう少しなんで頑張ります。
2010年10月18日
癒されます!!
今回は、久しぶりに家族で、イカ釣りです。
日中だったので、厳しいかなと思っていたんですけど、
とりあえず釣れました

娘も、このとうり良いサイズGetです。
キャストもシャクリも上手くなってきました。

マズメずらすと人少ないので自由にできました。
天気も良くって、メチャメチャ癒されました。

いつも、シーバスやるときは、どうしても
結果、求めてしまうんで・・・。
たまには、こんな釣りも、ありかなと思います。

日中だったので、厳しいかなと思っていたんですけど、
とりあえず釣れました


娘も、このとうり良いサイズGetです。

キャストもシャクリも上手くなってきました。
マズメずらすと人少ないので自由にできました。
天気も良くって、メチャメチャ癒されました。

いつも、シーバスやるときは、どうしても
結果、求めてしまうんで・・・。
たまには、こんな釣りも、ありかなと思います。
