2011年05月10日
蛍烏賊どこですか!!
GWも終わって、1週間以上ぶりに現場へGO
バイトあるんですけど、
チョンと触るようなバイトばかりで・・・。
プレッシャーのせいかなと思い
110をフルキャスト・・・
やっぱ、ブッ飛びます

最近、困ったら110です。
浮き上がり早いんで、根がかり回避できますし。
なにより、よく飛びます。
やっぱり、今日も着水してすぐ、喰ってきました。

1本目は、パンパンの60半ば、
トルクある良い引きしました
続けて2本追加、
沖で喰ってきたのか、蛍烏賊吐き出しました
いつもの年は2・3度見かけるんですけど。
今年、まだ一度も、烏賊の身投げ見てません。
やっぱ、烏賊絡まないと、良いサイズでません。
今年、豊漁のはずなんですけど・・・
Hit Lure : wander 110 slim レッドヘッド
wander 110 slim キビナゴ

バイトあるんですけど、
チョンと触るようなバイトばかりで・・・。
プレッシャーのせいかなと思い
110をフルキャスト・・・
やっぱ、ブッ飛びます

最近、困ったら110です。
浮き上がり早いんで、根がかり回避できますし。
なにより、よく飛びます。
やっぱり、今日も着水してすぐ、喰ってきました。
1本目は、パンパンの60半ば、
トルクある良い引きしました

続けて2本追加、
沖で喰ってきたのか、蛍烏賊吐き出しました

いつもの年は2・3度見かけるんですけど。
今年、まだ一度も、烏賊の身投げ見てません。
やっぱ、烏賊絡まないと、良いサイズでません。
今年、豊漁のはずなんですけど・・・

Hit Lure : wander 110 slim レッドヘッド
wander 110 slim キビナゴ
Posted by s-kao at 22:46│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
蛍烏賊の身投げ・・・掬いに行きたい。
それにしても、羨ましい釣果です。
いわきの海はもう死んでしまったのかも・・・
それにしても、羨ましい釣果です。
いわきの海はもう死んでしまったのかも・・・
Posted by おじさん
at 2011年05月12日 19:12

こんばんは。
蛍烏賊の身投げ、
毎年、4月の月の出てない暖かい日に
見ることできるんですけど・・・。
なぜか今年は、見てません。
いわきの海、一日も、早く復活
すると良いですね!!
蛍烏賊の身投げ、
毎年、4月の月の出てない暖かい日に
見ることできるんですけど・・・。
なぜか今年は、見てません。
いわきの海、一日も、早く復活
すると良いですね!!
Posted by s-kao
at 2011年05月12日 23:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。